『短刀 銘 江州高木住貞宗』は、高木貞宗の作とされる短刀です。刀剣書『光徳刀絵図』の元和元年本に登場していることから、太閤・豊臣秀吉が所有していたのではないかと考えられます。現代では重要美術品として扱われています。

 

長さはおよそ27cm(八寸九分余)、反りがおよそ0.5cm(一分五厘)。造り込みは平造りで、棟は三ツ棟です。地鉄は板目肌が流れごころになり、地沸がつき、地景が入っています。刃文は一様ではなく様々な小さな模様が混在。刃中に砂流しがかかり、金筋がかかっています。

切先は大きく湾れこみ、鋭く返りも深いです。刀身に施された彫刻は表に二筋樋を切り、棟寄りに不整合に刻み、裏は刀身の腰付近あたりに広く素剣を浮き彫りにしています。生茎で反りは浅く、刃方を絞り、先端は浅い剣型。筋違いの鑢目となっています。

目釘孔は3つで、表中央に「江州高木住貞宗」とやや大きく書かれています。

日本刀や刀剣の買取なら専門店つるぎの屋のTOPへ戻る